qube cafeの役割

教える・教わる

qube cafe のサロンは毎週月曜日、13時から20時までオープン。PCやスマホでのお困りごとを相談できる場所です。

成長・挑戦する

実践的なIT技術や理論について共に学び、モノづくりに活かします。理屈からしっかり理解することができます。

繋がる・役立つ

カフェを通じた出会いが地域との繋がりや仲間を見つける機会となり、共通の課題を解決する事業を促進します。

育成・活動

公共施設、現地訪問、オンラインなど、さまざまな形で情報技術・事業戦略・経営に関するセミナーを開催しています。

qube cafe 発のチャレンジ・事業

木工カフェ

人と木をつなぎ、世の中をやさしく繋ぐ木工活動。

Club Alice

テクノロジーを学び、事業化する流れを学べるスクール。

縁農

農業で人と人をつなぎ、さまざまな地域に目を向ける。

APP(名称未定)

革命的な使いやすさで中小団体や事業者をサポートするアプリ。

qube cafe arakawa(キューブカフェ荒川)

わたしたちのスタート地点で、活動拠点です。
興味がある方はぜひ遊びにきてください。


キューブカフェ・ブログ記事

  • Club Alice 5月を終えて
    Club Aliceは毎週水曜日、オンライン(Discord)で開催している本コースと、毎週土曜日、「土と緑」で開催して … 続きを読む
  • 久々の活動報告です。
    2023.6.3 こんにちは、まみです。 久々の活動報告です。 Club Aliceがはじまって、早くも三か月目を迎えま … 続きを読む
  • 収支報告 2023年4月
    期間:2023年4月1日〜2023年4月30日 収入 7,950円 支出 8,889円 残高 25,361円 貯金リスト … 続きを読む
  • 月曜活動報告
    しばらくぶりですね、まみです。 先日の月曜日の活動報告です。 活動も活発化しており、今でもスマホの使い方、パソコンの疑問 … 続きを読む
  • 収支報告 2023年3月
    期間:2023年3月1日〜2023年3月31日 収入 6,800円 支出 6,352円 残高 26,300円 貯金リスト … 続きを読む